若狭サイクリングツアー
『銀輪劇場あるかんしぇる』
若狭海遊バザール千鳥苑内にて、自転車好房ラルプデュエズ若狭美浜支店と併設しています。
【事業内容】
レンタサイクルサービスと、サイクリングツアーのガイドサービスをしています。
今更のように「サイクルツーリズム」等という呼称で全国でサイクリングツアービジネスが増えつつありますが、当店は15年前から構想しており、これまでも度々日本のあちこちでサイクリングツアーを実施してきた実績があります。
旅行のプロであり、自転車のプロでもある我々がお客様だけではなく、地元の観光事業や地場産業を盛り上げながら誰もがWinWinになれる環境づくりを目指します!
また現地でパンクや落車などあった場合のレスキューサービス(出張修理)も承ります。
【店名の由来】
銀輪とは自転車の事。
アルカンシェルとはフランス語で虹を意味します。
若狭の三方五湖にある『レインボーライン』の由来は三方五湖の5つの湖が見事に色が違うので、五胡の青と若狭湾の青、空の青という7色の青が見事に融合しあった景観により名付けられた道路名です。
また自転車の世界では、世界選手権やワールドカップで優勝した選手のみが着る事を許されるアルカンシェルジャージというものがあります。
その2つの特別な意味から頂いた名称です。
若狭には『しまなみ海道』とは違う日本海ならではの情緒と景観があり、季節毎の旬の味覚を楽しみながら日常を忘れられるステージがございます!
どうか我々にサイクリスト達にとっての最高の舞台をプロデュースさせて下さいませ!
三方五湖の一つ、日向湖の漁師町を走る。
水晶浜ダイヤモンドビーチから望む若狭湾の夕日。
店舗はクラフトビールの工場と直結です。
たくさん走った後の一杯は絶品です!しかもお刺身など海鮮料理によく合う若狭らしいビールなんです。
(当然の事ですが、サイクリングの前や車を運転する場合は飲酒をお断りしています。)